「移動・移乗・シーティング」の視点から、福祉・医療機器の開発・製造販売を行っております。
糖の吸収を抑えると言われている「サラシア」を中心に、健康食品等の開発・販売及び赤い花のそば「高嶺ルビー」の販売を行っています。
オーニング,パラソル,多目的ルームを中心とした自社商品開発・販売、アルミ型材加工&電気制御技術を活かしたエクステリアメーカOEM展開を行っております。
「心地良さを追及したオフィスチェアの開発」をコンセプトに事務用回転椅子・会議用椅子等のOEM生産を行っております。
「磁気」をコンセプトにロータリーソレノイドをはじめ、制御バルブ、磁気センサー等、お客様のニーズに合わせ、アクチュエータの開発・製造販売をしております。 また、自動化、省力化のご要望に対し、各種専用機、システムも対応しております。
精密線ばね・渦巻きばね等の各種ばね製品、金属製の安全靴先芯などの金属加工製品のOEM生産を行っております。
液晶パネル検査装置、太陽電池検査装置、フィルム検査装置など画像処理、光学、レーザ技術を用いた検査・計測システムを開発、販売しております。
常に革新・進化し続けるタカノの新しい商品、技術、研究開発事例を紹介いたします。
【会期】 | 2022年6月8日(水)~6月10日(金)10:00~17:00 |
【会場】 | インテックス大阪(〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-5-102) タカノブース:6-A号館 233 |
【入場料】 | 無料(入場登録制) 入場登録サイト https://www.tvoe.co.jp/bmk/visitor/ |
【主催】 | 社会福祉法人 大阪府社会福祉協議会・テレビ大阪・テレビ大阪エクスプロ |
《特長》
▼U WalkerIIの詳細はコチラ https://www.takano-hw.com/heartworks/products/walker/u-walker2/ |
![]() |
《特長》
▼タカノクッションwipeRの詳細はコチラ https://www.takano-hw.com/heartworks/products/cushion/wiper/ |
![]() |
《特長》
▼BodiTrak2 Proの詳細はコチラ https://www.takano-hw.com/heartworks/products/boditrak2pro/ |
![]() |
当社は、本年3月23日(水曜日)から25日(金曜日)に開催されました第36回エレクトロニクス実装学会春季講演大会において、長野県工業技術総合センターとともに「MEMSプロセスを応用した微細樹脂-Si複合構造体の作製」(論文No. 23B2-3)と題する研究論文を発表しましたので、お知らせします。
当社では、新規開発事業領域として、半導体などの微細加工技術を用いた電子素子およびマイクロメカ等の「マイクロデバイス開発」を行っており、今回の研究論文はその一環として、長野県工業技術総合センターと共同で研究を行った成果を発表したものです。
発表した内容は、Si(シリコン)と熱硬化型シリコーン樹脂の微細複合構造体の製作にかかる研究成果を取りまとめたものであり、いわゆるSi(シリコン)-MEMSプロセスで微細加工した構造体にシリコーン樹脂の充填を行い、密着性の高い、複合材料構造体(ケルビンプローブ)の製作を実証したものです。
これら異種材料の複合体で微細な電子デバイスを製作する可能性を示唆するものです。
一般社団法人エレクトロニクス実装学会
第36回エレクトロニクス実装学会春季講演大会Webサイト
https://web.jiep.or.jp/event/convention/jiep2022s/index.php
期間: | 2022年2月1日(火)~7月31日(日) |
主催: | 株式会社エボルト |
内容: |
弊社は、フィルム検査装置 Hawkeyesシリーズなどをご提案しております。 「Hawkeyesシリーズ」は、高速かつ高精細な検査で今まで様々なお客様のニーズにお応えしてきました。弊社では、光学フィルム、エネルギー、電子部材、3つの市場をターゲットに、それぞれの市場で発生する特徴的な検査の例をご紹介しております。 今後もさらに厳しさが増す品質管理に、是非お役立ち出来ればと思っております。 是非、詳細を展示会でご確認ください。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 |
展示会URL: |
▼Web展示会 弊社ページ https://evort.jp/store/takano-net/item/film_hawkeyes-download01 |
▶ お知らせ一覧はこちら ▶ IR情報一覧はこちら ▶ 採用情報一覧はこちら