ホーム   >   サステナビリティへの取組み   >   CSR活動ブログ   >   信州スマートムーブ通勤ウィークに参加しました!

CSR活動ブログ

信州スマートムーブ通勤ウィークに参加しました!

2020年11月12日

冬がすく近くまで訪れているのを感じます。

今朝は車のフロントガラスが凍っていました。

出勤時に慌てないように早めの確認が必要ですね(><


さて。少し前のことになりますが、長野県・長野県温暖化防止活動推進センター・

長野県公共交通活性化協議会による信州スマートムーブ通勤ウィークに本社部門が参加しました。

これまでは「ノーマイカ通勤ウィーク」を推進しようという取り組みで、

弊社にはなかなかハードルが高いものでしたが、

今年からは、ノーマイカーのほか、環境に配慮した運転「スマートムーブ」に関しても

呼びかけられていたので、喜んで参加させていただくことにしました!

といっても、参加は簡単。

期間中、下記「エコドライブ10のすすめ」を意識して運転するだけ。

これで約10%の燃費向上が期待できるようです。


1.自分の燃費を把握しよう

2.ふんわりアクセル「eスタート」

3.車間距離にゆとりをもって、加速・減速の少ない運転

4.減速時は早めにアクセルを離そう

5.エアコンの使用は適切に

6.ムダなアイドリングはやめよう

7.渋滞を避け、余裕をもって出発しよう

8.タイヤの空気圧から始める、点検・整備

9.不要な荷物はおろそう

10.走行の妨げになる駐車はやめよう


先週、サイトにて結果報告がありましたが、

2週間の期間中、ノーマイカー運動とスマートムーブ運動に参加された方は

県内174事業所、30,000人以上!

通勤距離、平均燃費等から計算すると、

削減されたエネルギー量は約24,698リットル、

削減された二酸化炭素量は57.3t-co2に上るそうです。

こうやって数字で見てみると、ひとりひとりの行動は小さくても、

積み重なると大きな影響になることを感じますね。

エコドライブは日ごろの意識で簡単にできるものなので、継続していきたいです。

よろしければぜひ参考にしてみてください^^



先日のカレンダー・手帳のプレゼント会は中止になってしまいました。

仕方のないこととはいえ、残念です…。

ただ、せっかくいただいけるものなので、社内で有効活用できないか、検討しています!

(TQM推進室_林)


CSR活動

公式サイトリンク