施工例
商用施設
長野県 宮田村 宮田とうふ工房 ショップ
提案・導入ポイント
・店舗入り口の日よけ・雨よけとして ・柱が立たずにすっきりとしたデザイン ・日の傾きに合わせて出幅を簡単に調整できる ・収納時には既存の庇の下に収まり、スッキリとしたデザイン
宮田とうふ工房は、南信州宮田村で信州産大豆「ナカセンナリ」と中央アルプスのおいしい水を使用して、大豆本来の味を大切にした豆腐づくりをされています。
直営店の「宮田とうふ工房ショップ」では、とうふ商品、スイーツ商品など全商品を取り扱うほか、揚げたてのとうふどーなつや豆乳ソフトクリームなど直営店ならではのスイーツが味わえます。
宮田とうふ工房ショップの店舗入り口の日よけ・雨よけに導入いただいたのが
壁付型オーニングのジェノバ(手動式)。
ハンドルを使ってクルクル回すだけの簡単操作でオーニングの出幅も簡単に調整できます。
また、店名をシルク印刷で印字してオリジナルデザインに。
フリルのみの交換もでき、こちらでもローマ字表記から店舗名に合わせた「宮田とうふ工房」にリニューアルされました。
納入商品 | ジェノバ(壁付型) |
---|---|
特記事項 | ・サイズ:W5500×D2000 ・手動式 ・生地:プレコントラン502V2-2172C ・フリル:直線 (店名 シルク印刷) |
納入時期 | 2019年9月 |
設置施設 |
宮田とうふ工房 https://mtoufu-kobo.co.jp/ |